16.宮前町の家

オーダーキッチンメインの住宅の改修

完成おめでとうございます!

宮前町の家、完成しました!

オーダーキッチンと使いやすい動線を確保する事をテーマに長い間取り組んで来ました。

1352532109762.jpg

松岡製作所のステンレス天板を使って、ナスラックでオーダーしたペニンシュラ型キッチン、いい感じです。

クライアントも天板を撫でながら、やっぱりちがうわぁーと喜んでいただきました。

1352532111836.jpg

しっかり取扱い説明も受けていただいて

1352532113628.jpg

はい、記念撮影!
お礼のお手紙を頂くサプライズも!(涙

これから素敵なキッチンライフを送って下さいね!
完成おめでとうございました!


Atelier SETTEN web site click here !!

| | コメント (0)

仕上げを決める

1349766120629.jpg

仕上げの最終決定。

遊びごころや折角だからを盛り込んで。

| | コメント (0)

最終打ち合わせ

2

オーダーキッチンの最終の打合せです。

ツキ板はチーク、天板はステンレス。

ペニンシュラ型とI型のコンビネーション。

出来上がりが楽しみですね!

|

解体から木工事へ

Photo

解体も進み木工事へ。

監督と大工さん電気屋さんと納まりについて現場で打合せです。

九月も中旬なのに暑い日でした(汗

|

ショールームで打合せ

Lixil_2

ショールームで住宅設備の最終確認の打合せです!

|

着工=解体

1346125968607.jpg

いよいよ着工=解体です。

オーダーキッチンをメインテーマにしたリフォームです。

機能性を考えたプランニングとペニンシュラ型キッチンのスタイリッシュさを兼ね備えた計画です。

| | コメント (0)

ペニンシュラ型

1335335416077.jpg

ペニンシュラ型のキッチン。

それゆえの取り決め項目はたくさんあります!

オーダーキッチンだからこその自由度を獲得しながら、メーカーキッチンが持つアベレージを保つ。小さな建築を作っているようなものですよ!

| | コメント (0)

オーダーこその模型

1335334556833.jpg

オーダーキッチンだからこその空間模型

動線や様々な関係がしっかり見えてきます!

| | コメント (0)

キッチンハウス

1327128633724.jpg

1327128659507.jpg

今日は朝一からキッチンハウスのショールームに行って来ました。クライアントの要望のメインとしてのキッチン。既成からフルオーダーまでひとつの幅を見てもらいました。

実物を目にすることで、かなり楽しみながら理解頂けたようです!

| | コメント (0)