13.中町の家

木造二階建住宅の改修

中町の家

Terada04_2

Terada05_2

Terada02_2

Terada03_2

Terada08_2

Terada09_2

Terada23

Terada22

Terada24

Terada26

Terada25

Terada32

Terada31

Terada34

Terada33

Terada38

Terada39

Terada62

Terada63

Terada67

Terada69

Terada78

Terada80

写真:森武史 

(現況及び一部 進藤勝之)

















|

完成おめでとうございます!

Photo_6

今回のもう一つの気持ちいい場所「白い小上がり和室」で

無事の完成を祝ってご夫婦で記念撮影です。

建築するっていろいろあるけどこの笑顔がなによりです!

ほんとにほんとに完成おめでとうございます!

|

あともう少しで完成です!

完成まであとわずか!時間なーし!!

大工の北川君もがんばってくれてます。

Photo_3

あともう少しで完成でーす!

Photo_4

|

こたつダイニング

完成!いごこちよかったですよー!!!

Photo_5
撮影:狩野新アトリエ 狩野新

|

暑さもMAX 現場もMAX

1345875478633.jpg

暑さもMAX!現場もMAX!

1345875506883.jpg

今回も使わせて頂きました吉野杉の天井板。

1345875535846.jpg

今日はコタツダイニングの取り付け工事。

偶然か必然か⁉同じ吉野杉を使用しています。必然ですけどねー

建築工事と家具工事。どちらも吉野中央木材さんからの杉材です。一度別れた吉野杉が現場で出会ったーウルルン

1345875564532.jpg

奥さんも楽しみにチェーック!狩野さん、やりにくそうー?(笑)

1345875591895.jpg

ご主人はせっせと庭の手入れ!熱中症にだけはならないようにお願いしますねー

| | コメント (0)

タイルはり

玄関はタイル。

既存に合わせて割りつける為いろいろと納まりを詰めないといけません。

1345682512382.jpg

たかが一坪の玄関とポーチでも、たくさんのことを決めていきます。

1345682514666.jpg

今回はヘリンボーン貼り。

職人さんもいいアイデア出してくれます。

お付き合いありがとうございます!

| | コメント (0)

墨色

1343900652934.jpg

外壁の塗装が始まりました。

日本の伝統色、墨色です。

朝日、夕陽、日向、日陰

様々な光りに呼応して微妙に表情を変えます。

1343900665645.jpg

| | コメント (0)

杉という贅沢

1343648232634.jpg

コタツダイニングの贅沢な素材たち

1343648240950.jpg

| | コメント (0)

やっぱり小上がり

1343647306951.jpg

つくってしまいました。

小上がりのもつ心地よさを知ってもらいたくて。

| | コメント (0)

ステンドグラス

1343271409604.jpg

完成を待たずに出来上がってきたステンドグラス。

玄関の既存の窓に取り付けます。

奥さんを前にご主人が「どや、こんな感じか?」

と出来上がりを想像しながら楽しんでおられました(^ ^)

| | コメント (0)